提供会員講習会のお知らせ
草津市ファミリー・サポート・センターでは、
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。


日 時:令和5年11月13日(月)10:00~12:00
場 所:草津市役所8階 大会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:託児あり(要予約・無料)
※筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
提供会員講習会のお知らせ
草津市ファミリー・サポート・センターでは、
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。
提供会員講習会(要予約・無料)
日 時:令和5年5月15日(月)10:00~12:00
場 所:草津市役所5階 502会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:託児あり(要予約・無料)
※筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。


日 時:令和5年5月15日(月)10:00~12:00
場 所:草津市役所5階 502会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:託児あり(要予約・無料)
※筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
提供会員登録会&提供会員交流会を開催しました
11月7日(月)に提供会員登録会&交流会を開催しました。
登録会では口答の説明だけではなく、DVDを視聴し、活動全体の様子を見て
いただきました。
ご自身が依頼会員として利用した事があり助かったので、自分にもできる事が
あればと提供会員に登録して下さり、活動の循環を感じ有り難く思いました。
交流会ではコロナ禍での活動に対する不安や今現在の問題点など話し合いが
なされ、今後のサポートへの参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、貴重なお話を聴かせていただき、本当にありがとうございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。

登録会では口答の説明だけではなく、DVDを視聴し、活動全体の様子を見て
いただきました。
ご自身が依頼会員として利用した事があり助かったので、自分にもできる事が
あればと提供会員に登録して下さり、活動の循環を感じ有り難く思いました。
交流会ではコロナ禍での活動に対する不安や今現在の問題点など話し合いが
なされ、今後のサポートへの参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、貴重なお話を聴かせていただき、本当にありがとうございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。
提供会員講習会のお知らせ
草津市ファミリー・サポート・センターでは、
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。
提供会員講習会(要予約・無料)
日 時:令和4年11月7日(月)10:00~12:00
場 所:草津市役所8階 大会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落してお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。


日 時:令和4年11月7日(月)10:00~12:00
場 所:草津市役所8階 大会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落してお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
提供会員登録会&提供会員交流会を開催しました
5月17日(火)に提供会員登録会&交流会を開催しました。
曇りの日にご参加くださいました皆さまありがとうございました。
登録会では口答の説明だけではなく、DVDを視聴し、活動全体の様子を見て
いただきました。
熱心な質問、疑問などからスタッフも新たな気づきをいただき、大変勉強に
なりました。
今後の活動に活かしたいと思います。
交流会では子育て中の方から、お孫さんがおられる方と、幅広い会員交流が
できました。
長年提供会員として活動している中での気付きや感想、また新規登録するに
あたり心配・不安な事などへのアドバイスを聞かせていただき、今後のサポート
への参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、貴重なお話を聴かせていただき、本当にありがとうございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。

曇りの日にご参加くださいました皆さまありがとうございました。
登録会では口答の説明だけではなく、DVDを視聴し、活動全体の様子を見て
いただきました。
熱心な質問、疑問などからスタッフも新たな気づきをいただき、大変勉強に
なりました。
今後の活動に活かしたいと思います。
交流会では子育て中の方から、お孫さんがおられる方と、幅広い会員交流が
できました。
長年提供会員として活動している中での気付きや感想、また新規登録するに
あたり心配・不安な事などへのアドバイスを聞かせていただき、今後のサポート
への参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、貴重なお話を聴かせていただき、本当にありがとうございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。
提供会員講習会のお知らせ
草津市ファミリー・サポート・センターでは、
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。
提供会員講習会(要予約・無料)
日 時:令和4年5月17日(火)10:00~12:00
場 所:草津市役所5階 502会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。


日 時:令和4年5月17日(火)10:00~12:00
場 所:草津市役所5階 502会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
提供会員登録会&提供会員交流会を開催しました
11月1日(月)に提供会員登録会&交流会を開催しました。
秋晴れの日にご参加くださいました皆さまありがとうございました。
登録会では口答の説明だけではなく、DVDを視聴し、活動全体の様子を見て
いただきました。
交流会では子育て中の方から、10年以上提供会員として活動してくださって
いる方と、幅広い会員交流ができました。
長年提供会員として活動している中での気付きや感想、また新規登録するに
あたり心配・不安な事などへのアドバイスを聞かせていただき、今後のサポート
への参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、沢山のお話を聴かせていただきまして本当にありがとう
ございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。

秋晴れの日にご参加くださいました皆さまありがとうございました。
登録会では口答の説明だけではなく、DVDを視聴し、活動全体の様子を見て
いただきました。
交流会では子育て中の方から、10年以上提供会員として活動してくださって
いる方と、幅広い会員交流ができました。
長年提供会員として活動している中での気付きや感想、また新規登録するに
あたり心配・不安な事などへのアドバイスを聞かせていただき、今後のサポート
への参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、沢山のお話を聴かせていただきまして本当にありがとう
ございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。
提供会員講習会のお知らせ
草津市ファミリー・サポート・センターでは、
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。
提供会員講習会(要予約・無料)
日 時:令和3年11月1日(月)13:00~15:00
場 所:草津市役所8階 大会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、提供会員・依頼会員に登録していただけます。
※申込期間10/4(月)~10/29(金)
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆お問い合わせ・お申込み先☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
(さわやか保健センター3階 子育て相談センター内)
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
MAIL:famisapo932@gmail.com
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。


日 時:令和3年11月1日(月)13:00~15:00
場 所:草津市役所8階 大会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、提供会員・依頼会員に登録していただけます。
※申込期間10/4(月)~10/29(金)
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆お問い合わせ・お申込み先☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
(さわやか保健センター3階 子育て相談センター内)
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
MAIL:famisapo932@gmail.com
提供会員登録会&提供会員交流会を開催しました。
5月19日(水)に提供会員登録会&交流会を開催しました。
お足元の悪い雨の日にご参加くださいました皆さまありがとうございました。
登録会では熱心な質問、疑問などからスタッフも新たな気づきをいただき、
大変勉強になりました。
今後の活動に活かしたいと思います。
交流会では子育て中の方から、大学生のお孫さんがおられる方と、幅広い
会員交流ができました。
長年提供会員として活動している中での気付きや感想、また新規登録するに
あたり心配・不安な事などへのアドバイスを聞かせていただき、今後のサポート
への参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、沢山のお話を聴かせていただきまして本当にありがとう
ございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。


お足元の悪い雨の日にご参加くださいました皆さまありがとうございました。
登録会では熱心な質問、疑問などからスタッフも新たな気づきをいただき、
大変勉強になりました。
今後の活動に活かしたいと思います。
交流会では子育て中の方から、大学生のお孫さんがおられる方と、幅広い
会員交流ができました。
長年提供会員として活動している中での気付きや感想、また新規登録するに
あたり心配・不安な事などへのアドバイスを聞かせていただき、今後のサポート
への参考になったのではないかと思います。
短い時間でしたが、沢山のお話を聴かせていただきまして本当にありがとう
ございました。
今後ともファミリー・サポート・センターを宜しくお願い致します。
提供会員講習会のお知らせ
草津市ファミリー・サポート・センターでは、
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。
提供会員講習会(要予約・無料)
日 時:令和3年5月19日(水)10:00~12:00
場 所:草津市役所5階 502会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com
地域の子育てのお手伝いをしていただける方(提供会員)を募集しています。
提供会員とは、子育ての支援を必要としている依頼会員さんを有償(¥700/1h)で
お手伝いしてくださる会員さんです。


日 時:令和3年5月19日(水)10:00~12:00
場 所:草津市役所5階 502会議室
内 容:①ファミリー・サポート・センターの概要説明・登録手続き
②提供会員交流会(既存の提供会員さんとの交流会)
対 象:市内在住の20歳以上の方で、送迎や自宅での預かりができる方
その他:一時保育あり(要予約・無料)
※マスク・筆記用具・身分証明書をお持ちください。
※登録されましたら、年に1回以上、提供会員ステップアップ講座を受講してください。
※受講後、依頼会員にも登録していただけます。
子育て支援の主な内容
◎子どもの保育所、幼稚園、児童育成クラブ等の送り迎え
◎子どもの託児
子育てに一段落して空いているお時間がある方、
子育ての合間にお手伝いしていただける方、
ぜひ、提供会員講習会へ参加してください。
☆☆☆☆☆詳しいお問い合わせ、お申込みは☆☆☆☆☆
草津市ファミリー・サポート・センター
〒525-8588 草津市草津3丁目13-30
電話・FAX:077-564-7895
E-MAIL:famisapo932@gmail.com