2024年12月13日

ファミサポ講習会「健康な食生活について」のお知らせ


ファミサポ講習会の案内です。

栄養士の先生をお招きし、子どもや大人の食生活や栄養についてのお話を
していただきます。
日々の生活の中で健康に過ごすためにどのような事を心がけたらいいのか、
食に関する悩みも聞いていただける講習会を開催いたします。

★日 時:令和7年1月20日(月) 10:00~12:00
★場 所:草津市役所8階 大会議室
★持ち物:筆記用具、(新規登録希望者のみ身分証明書)
★対 象:市内在住か通勤の子育ての中の保護者、市内在住の提供会員に
       興味のある20歳以上の人、依頼会員、提供会員
★定 員:50名(先着・予約制)


※託児あり(無料・予約制先着3名)
※受講後、提供会員・依頼会員に登録していただけます。
※申込期間 1月14日(火)まで



Posted by 932ファミサポ★スタッフ at 14:15 Comments( 0 ) ファミサポ講習会

2024年12月12日

ファミサポ講習会「家庭で出来る応急処置とAEDの使用方法」を開催しました



12月10日(火)に、安心・安全な子育てとそのサポート活動の充実のため、
「家庭で出来る応急処置とAEDの使用方法」について、
湖南広域消防局 西消防署より講師をお願いし、お話しいただきました。

大人・小児・乳児それぞれの胸骨圧迫の強さ、手の位置、AEDのパッドを貼る位置など
人形を使いながら教えていただきました。
受講者の方にも体験してもらい、習得していただけたかと思います。

今回の体験が非常時に活かしていただけることを願っております。

西消防署 吉川先生、参加して下さった提供会員の皆様、ありがとうござました。






Posted by 932ファミサポ★スタッフ at 09:52 Comments( 0 ) ファミサポ講習会

2024年12月03日

ファミサポ講習会「傾聴~相手を受容し共感的に話を聴く~」のお知らせ


ファミサポ講習会のご案内です。

今回は草津市を中心に活動されている団体【聴楽】の高瀨先生・三上先生にお願いし、
「耳」「目」「心」を傾けて真摯な姿勢で相手の話を聴くコミュニケーションの技法について
学んでいただく講習会を開催いたします。
今後のサポートにお役立ていただきたく、是非ご参加ください。

★日 時:1月15日(水) 10:00~12:00
★場 所:草津市役所8階 大会議室
★持ち物:筆記用具、(新規登録希望者のみ身分証明書)
★対 象:市内在住か通勤の子育ての中の保護者、市内在住の提供会員に
       興味のある20歳以上の人、依頼会員、提供会員
★定 員:50名(先着・予約制)


※託児あり(無料・予約制先着3名)
※受講後、提供会員・依頼会員に登録していただけます。
※申し込み期間 1月8日(水)まで


Posted by 932ファミサポ★スタッフ at 15:05 Comments( 0 ) ファミサポ講習会