2017年10月11日
ステップアップ講座「子どもの遊び」を開催しました
9月26日(火)ステップアップ講習会を開催致しました。
子ども・子育て推進課より2名の先生に来ていただき
沢山のうた遊び、手遊び、絵本の紹介や読み聞かせ、体を使った遊びなどを
教えていただきました。
また、身近な材料で作るおもちゃを紹介して下さったあと
実際に作って遊んだりし、来ていただいたお子さんも大喜びでした。
その他にもグループワークの中で日頃のサポートの話をする場を作ってくださるなど
会員さん同士の交流も深まり大いに盛り上がりました。


子ども・子育て推進課の先生方、
お越しいただいた提供会員の皆様、ありがとうございました
子ども・子育て推進課より2名の先生に来ていただき
沢山のうた遊び、手遊び、絵本の紹介や読み聞かせ、体を使った遊びなどを
教えていただきました。
また、身近な材料で作るおもちゃを紹介して下さったあと
実際に作って遊んだりし、来ていただいたお子さんも大喜びでした。
その他にもグループワークの中で日頃のサポートの話をする場を作ってくださるなど
会員さん同士の交流も深まり大いに盛り上がりました。
子ども・子育て推進課の先生方、
お越しいただいた提供会員の皆様、ありがとうございました

ファミサポ講習会「家庭で出来る応急処置とAEDの使用方法」
ファミサポ講習会「心の発達とその問題②」を開催しました
ファミサポ講習会「心の発達とその問題②」のお知らせ
ファミサポ講習会「健康な食生活について」を開催しました
ファミサポ講習会「傾聴~相手を受容し共感的に話を聴く~」を開催しました
ファミサポ講習会「健康な食生活について」のお知らせ
ファミサポ講習会「心の発達とその問題②」を開催しました
ファミサポ講習会「心の発達とその問題②」のお知らせ
ファミサポ講習会「健康な食生活について」を開催しました
ファミサポ講習会「傾聴~相手を受容し共感的に話を聴く~」を開催しました
ファミサポ講習会「健康な食生活について」のお知らせ
Posted by 932ファミサポ★スタッフ at 14:33│Comments(0)
│ファミサポ講習会